布生地を扱っているハンカチ屋を営んで、地元に店を構えて40年。同じ町内ご近所であっても布生地には、立ち寄ることもなかった。コロナの影響で、布製マスクを買い求めたかったこともあって、そういえば家近くに「マスクあります」という書かれている店屋さんがあったことに、気づいていました。どんな、柄のデザインがあるのかまでは知らなかったので、店主に聞いて買うことにした。500円からあるということでしたので、700円の黒っぽい色でブランド生地をマスクにしたものを、買いました。墨田区京島2−7
買ったマスク
投稿者: あにももセブン
住みつづけている東京都墨田区に、存在します京島。
昔からの町並みも時代とともに、少しずつ変化してきています。
そんな変化しつつある京島の躍動を、このサイトを通してお伝えして、いきたいです。
今では、「すみだ障害者就労支援総合センターゆめたまご」を卒業でき、地元の会社で事務の仕事に勤めることができました🤗
いろいろと学んだりしていくことの大変さはありますが、頑張っているサイト編集者の本橋弘行。
あにももセブン のすべての投稿を表示